1997年08月25日
日曜日は、カミさんがイベントに行ったので、息子とお留守番です。
で、彼、生後9ヶ月を過ぎて、すごく「寂しがりやさん」になってますね。
カミさんが「洗濯物を干しにいくときでも泣きながら追いかけてくる」と言って
いましたが、想像以上でした。
けっこう一人遊びはしてくれるのですが、それは誰かがそばに居るか、最初から
誰も居ないときで、少し離れて背中を見せようものなら、ものすごい勢いでその
へんのものをはね跳ばしながら半泣きで這ってきて、脚にすがりついてきます。
(これこれ、君を捨てるわけじゃないんだよ)
…まったく、二人だけのときはトイレにも行けやしない。どうしようもないので、
とうとう負ぶい紐で背負ってトイレに行くハメに。洗濯物の取り込みもこれでやっ
ちゃったっす…ったく、こんな暑い時期に。
背負ったついでに買い物に行ったのですが、帰ってきて降ろそうとすると背中に
しがみついて離れない。
独りで寝かしておいて、目覚めてから一人遊びをしていた後などは、何かをする
たびにこちらを見て、居るのを確認したりします。
う〜ん、一時の付き合いなら可愛いけど、ずっとこれだとねぇ…
彼の要求の言葉は、「ばゥばゥばゥばゥばゥばゥばゥ…」