1997年09月17日
やはりウチの息子、水の音が好きなようです。
流し台で水仕事をしていると、ドタバタ這ってきて、流しの下の扉に手をついて
立ち上がり、上を見上げています。こりゃ!飛沫がかかるぞ。
今週は遠方で仕事をするのは1日おきなので、毎日自宅に帰ってきているのですが、
帰ってきてパジャマに着替えて居間に入ってゆくと、ハァハァいいながら這ってきて
私の脚にしがみつき、掴まり立ちをしようとします。そのときに下から引っ張るので
パジャマのズボンがズルズルと……古い映画のギャグじゃないんだから (^_^;)
最近になって、ちゃぶ台(実はこたつ)の下に入り込んでしまっても、頭を低くして
移動すれば頭を打たずに脱出できることを学習したようです。ちょっと前までは、動
こうとしては頭を上にぶつけてミイミイ泣いていたのに。ただ、どれだけ移動すれば
安全かの判断はまだできないようで、ときどき頭をゴツ!と、ぶつけていますが。
今日なんて無意識のうちに、掴まり立ちをしているつもりで何も持たずに立ち上がって
しまいました。もう少しだな…