TAP!

1998年03月01日

3月1日(日) 曇時々晴
今日も、息子が最初に目覚めた。私が寝ていると、こちらの方に両脚を向けて
蹴りを入れてくる。最初は蹴り足を捕まえて防御しようとしたが、すぐに眠って
しまって放すので、また蹴られる。仕方がないので腕でブロックする。辛い。

そうこうしているうちに目が覚める。カミさんはまだ寝ている。今朝も私が息子の
お世話ですな。息子の朝食の用意をしていると、息子は椅子に両手をついて気合い
を入れている……ああ、やってるのね。オムツの中を覗いてみると、案の定……
なんだか、毎週同じことを書いているような気がするな。開けてみると、大人の
ように形状の明確なモノが出ている。最近は、大人と同じものを食べているから
なあ。

飯を食わせていても、食い物が口からはみ出すと、自分の手で押し込む。おう、
偉いぞ。手が汚れるけどね。

今週も家族三人でスーパーに行った。今日は自転車である。カミさんがレジで清算
している間、息子を売場の中で歩かせた。相変わらず、あちこちをトコトコさまよい
歩く。ついて歩くのも大変である……と、思ったら、あるところで止まって移動しなく
なってしまった。どうもそこは床が蓋になっていて、足音が違うらしい。そして、その
蓋の上で体重を移動させるとゴトゴト音がする。その上で身体を上下させ、足を踏み
ならしてゴキゲンである。体を動かしすぎて、何度か転んだ。

音といえば、今日彼はオモチャのブロックを入れているプラスチックの筒に口をつけて
声を出すと、声が変わって聞こえることを発見した模様。筒に向かって何度も「う〜」
と声を発していた。

 ◇ ◇ ◇

最近の彼のお気に入りはベビーパウダーの缶である。テレビ台の上でクルクル回す。
台所のテーブルの上に置いておいたはずなのに、いつの間にか部屋の反対側のテレビ
台の上でクルクルやっている。開けてひっくり返されると悲劇なので取り上げようと
すると、泣いて怒る。他のモノに注意を向けようとしても、騙されない。以前はすぐ
に注意を逸らされていたものだが…


ホーム  日記の目次へ  次の日へ