9月22日(火)
今日は台風がやってきているので、正午に退社した。風が強くて傘が壊れて
しまった。夕方には風雨が収まったので、定時に帰った方が安全だったかも、
とも思ったが、こういうときは家族の側にいた方がいいからな。
息子を膝の上に座らせて絵本を読んでやっていたら、太股が「じわ〜ん」と
暖かくなってきた。うにゃぁ〜、やったね、キミ。ジーンズがグッショリと
濡れている。息子を引き剥がすと、冷えて冷たくなってきた。
9月23日(祝)
カミさんがポケモンの足拭きを買ってきた。ピカチュウが大きく描いてある。
息子は、これを見るたびに「ぃたちー」と叫ぶ。
今日、初めておまるでウンチをした。ヨソよりは遅いかもしれないけれど、
我が息子にとっては大きな一歩である。両親でパチパチ拍手をしたが、彼は
理由をよくわからないようだった。まあ、出した瞬間を褒められたわけじゃ
ないからねえ。
立ち上がったあと、カミさんが「『もー』しいや」と言うと、しゃがんで
お尻を突き出す。こういうこともできるようになってるのね。
「まんまやから椅子に座りや」とカミさんが言うと、遊びを中止して椅子に
座りに行くし、かなり日本語が通じるようになってきた。あとは、早く喋れ
るようになってくれ。あと、本も自分一人で読めるようになってほしいな。