1998年02月01日
今日も最初に目覚めたのは息子であった。
小用を足すために起きると、彼と目があってしまった (^^;)
はいはい、起きますよ。
直前にカミさんがミルクを飲ませていたらしいので、あまり腹は減っていないよう。
一人で遊ばせる。ウチの子は一人遊びができるから楽なんだよな(オタクの素質?)
まあ、こっちが遊びたいときも一人遊びをしていて無視されることもあるけど (^_^;)
最近はますます荒らし方が激しい。彼のオモチャを入れてあるカゴの中から物を
取り出しては、後ろに向かって投げる。これこれ、こっちはトレビの泉ではない
のだぞ。固くて重い物を投げられると、チト危険だな。
カミさんが、貸本屋から借りてきた本や通販用の同人誌を床に置いたままで寝た
ようなので、それらも被害に遭いそうになる。自分の同人誌はともかく、借りた
物は壊されるとマズイぞ…
かなり経ってもカミさんは起きてこない。昨日、休日出勤の途中で日本橋に寄って
「パンツァードラグーンRPG」とやらを買ってきたせいだろうか (^^;)
早くビデオを借りてこないと見る時間がなくなってしまう。納豆が無くなっている
ので朝食も食いにくいし。仕方がないので、息子を自転車に乗せて外出することに
する。息子に厚着をさせて玄関に座らせ、靴を履かせて自転車を出しているところ
にカミさんが降りてくる……まあ、仕方ないので連れて行ってきます。(「これで
連れて行かなかったら泣いて怒るわよ、この子」と言われたし)
最初のレンタルビデオ屋にめぼしい物がなかったので、スーパーで買い物をしてから
二軒目のレンタルビデオ屋に行く。歩かれると監視が大変なので、片手で抱える。
……しかし、重いな、お前。また大きくなったんじゃないか?
AVのコーナーに入ろうとすると「18歳未満立入禁止」と書いてある。う〜ん、
いま抱えてるコイツ、18歳未満なんですけど……まあ、私の腕に座っているから
「立入」じゃないよな、と妙な理屈をつけて入る。
カウンターの所で貸し出しの手続きをする。片手ではカードを出したり金を払ったり
できないので息子を降ろす。走り出す。ずっと座りっぱなしだったので、動きまわり
たいらしい。脚で押さえようとするが、ものともしない。カードを渡しては走って
連れ帰り、金を渡しては走って連れ帰り……3度くらいカウンターとそこいらを往復
する。他のお客様、ご迷惑をおかけします。抱え上げると怒る。あ〜〜、父ちゃんは
ツライよ。(まあ、世の母親は、毎日こういうことをしているんだろうけど)
◇ ◇ ◇
奥歯もかなりの部分が露出してきた。固い物を噛むのが楽になるな。そろそろ虫歯に
気をつけなければならないか…