ホーム目次日記2005年 > 10月中旬
[前の日記へ]
10月11日(火) 
昨日はほとんどテレビを見ていないので、HDD&DVDレコーダーのハードディスクの残量が少なくなっている。それで出勤前に映画をDVDに焼いて消そうと思ったのだが、再生確認をしていると途中で「ディスクをチェックしてください」になってしまった。取り出して記録面を見てみると、内周の2割くらいのところまでしか記録されていないようである。うう、初めてThat'sのディスクで録画に失敗しちまったよ。That'sでも失敗するのだな。やっぱり東芝のドライブが良くないということか。

引き続き通勤中に五月の晴れた日に小松左京:集英社文庫)を読んでいる。今日は「消された女」を読み終えた。なるほど、よくできている。ややこしいが、パズルみたいにピタリとはまって、しかも「女性の恐ろしさ」というテーマもある。巧いものである。設定としては拾われた男と似たような感じだったな。

ケーブルテレビで放映していたパンクラスの試合を観たのだが、あんまり面白くない。何よりもマッチメークが良くない。リングに立ったところで明らかに実力に差があるのがわかってしまって、見ているのが辛くなるようじゃイカンでしょう。何でトップクラスの選手と、ああいう肉がたぷたぷしてるのを闘らせるかね。

客の反応もあまりよくない。同じくケーブルで放映していた修斗なんかは客の反応が良くて「わかってる」という感じだったんだけど。あ、実況アナは、なかなかわかってるって感じでしたけどね。



10月12日(水)