ホーム目次日記2006年 > 6月上旬
[前の日記へ]
6月1日(木) 
今日は朝から京都に出て、今度の土日に行う徹夜作業の予行演習。長時間移動するので電車の中では傀儡后牧野修:ハヤカワJA)を読んでいるのだが、ここのところカミさんが子供たちと寝てくれているので私の方が睡眠不足で眠い。読んでいると何度も気を失うのであった。最近の作品の中では力が入っている方だと思うのだが、私の望むのとは方向がずれているので没入度が浅いようである。

今夜も京都の作業場所を出たときには21時を過ぎてしまった。それでもやはりブックオフに寄る。前回からそれほど経っていないので何も買うものはなかった。わかっちゃいるけどやめられない。

帰りに近大前の通りを歩いていると、コンビニがまた1つ潰れていた。ここはあんまり客が入ってなかったからなあ。こうやって開店しては潰れることの繰り返しを見てると、コンビニというのは近くに新しい店ができるとすぐに客を取られてしまうんだろうなあ。

全国一律で価格や品揃えが均一化されてしまうから、ビジネスモデル的に固定客を得て永く続けるということが難しい構造になっている。けっきょく、フランチャイズと客から使い捨てられる存在でしかない。

開店直後は客が押しかけるとしても、それで開店に要したコストは回収できてるんだろうか。回収できないなら、この事業には手を出さない方がいい。回収できるなら、こういう大学の近くなどのような集客が望めるエリアにに2カ所以上の店を持って、交替で開店閉店を繰り返すのがいいんじゃないか。パチンコ屋方式(笑)。

家に着いたのは真夜中近く。今夜はカミさんは起きていたのだが、私の食事の準備をするとすぐに寝室に上がって行く。どうしたんだろう。よっぽど体調が悪いんだろうか。いや、ぜったいに早寝早起きの方がいいんだが。そして今日も夜更かしすることになってしまうのである。パソコンを使っていても何度も気を失う。そろそろ夜更かしも控えなければ。



6月2日(金)