ホーム目次日記 > 2008年
2008年の日記


[前の年へ]
01月上旬 元日早々京都で仕事,両腕に子供,「さわってみ。つるつるやろ」,苗字を漢字で
01月中旬 「こうえん、いこー」,木の実拾い,娘置き忘れ,参観日,娘と同衾,兄と登園,「かーちゃん、まだかなー」
01月下旬 「なじょなじょ、だしてー」,兄ちゃんと登園,炊飯器購入,歯周病
02月上旬 スズメ捕獲,デュアルディスプレイ,生活発表会,積雪,雪だるま
02月中旬 LANDISK Home購入,雪の公園,押入配置替え,卓上鏡で身繕い
02月下旬 乗り越し,鳩チェイス,妻、東京日帰り弾丸イベント
03月上旬 妻発熱,「うれしー」,セービング撤退,紙芝居創作,桂枝雀師匠のビデオ,「せーぎのみかただ、ごーおんじゃー」
03月中旬 日本橋久しぶり,メモリ増設失敗,妻ちりとてちん病,娘は悪女,「こーつーじこに、あわんよーに」,愛しのVOCALOID
03月下旬 悪夢,ニコニコ動画病,奥歯クラック?,娘発熱,桜開花,パソコン発注,「火垂るの墓」状態
04月上旬 大阪市内ブックオフ巡り,妻発熱,ガス警報器交換,兄妹で「残酷な天使のテーゼ」,「にーちゃん、おねつあるねん」,BLアニメにショック
04月中旬 パソコン調教,N700系,メモリ増設,「とーちゃん、はなじ、でた」
04月下旬 日本橋電気街徘徊,メイドさん初見,帰省,蝶々捕り
05月上旬 ゴールデンウイークは仕事,ブリッジ切断
05月中旬 「ぜったいかれん、だーからまけない」,ケーブルテレビ電話工事,ロタウイルス感染,おおさか東線,抜歯決定,模試,「さんぱつ!」,転倒脳貧血
05月下旬 4歳児の世間体,カブト折り,肩揉み,登園即帰宅,布団で嘔吐,小学校で運動会,名古屋出張,2100円宿泊,駅でブザー,avast!更新
06月上旬 新しい靴,抜歯,娘発熱,バザー
06月中旬 新傘骨折、至急遠足準備,「すわってていいよ」,背広新調,義歯用型取り,Firefox 3激速
06月下旬 給湯器営業→クーリングオフ,義歯フィッティング,父の3回忌,カラオケ
07月上旬 我が家のプール開き,寝床が洪水だよ
07月中旬 保育所の祭り,無断帰宅,遊園地,義歯不調,スーパー開店時間変更,トトロなりきり,神社で縁日
07月下旬 子供だけで映画,熟睡登園,「けんけん、みしたろかー?」,ハンガー掛け組み立て,靴購入,エアコン連続故障,豪雨
08月上旬 JR人身事故,図形問題集で勝負,連日スコール,JR落雷ダイヤ乱れ,なぜかキーボード状態がカナに,息子カレー,娘散髪,「崖の上のポニョ」入館拒否
08月中旬 帰省,蜂の巣,高級散髪,カラオケ,「しろちゃん」,自然食バイキング,プールで子守り,四川省したい
08月下旬 北京五輪野球惨敗,阪堺電車,わくわく宝島,「あと、いくつねたら、ごさい?」,娘痒み→風邪,誕生パーティ,プレゼントはピンクの自転車
09月上旬 ワンピースで回って,懐かしの王将
09月中旬 Microsoftのテロ行為,「おいなりさま、みたい」,自動車売却,新車選定,携帯機種変,携帯不通,microSD購入,宝くじ
09月下旬 墓参り,Catchyoo,娘発熱,PC起動不能
10月上旬 同伴出勤,株価暴落,日本人ノーベル賞受賞,補助輪半減
10月中旬 新車化学臭,久々カラオケ,娘運動会,DVDカム動画取り込み,御輿曳き,「とーちゃん、ますくしてたら、どろぼうみたいや」,バッタ大脱走
10月下旬 超音波電動歯ブラシ購入,WBC代表監督混迷,公園で携帯動画撮影,鳩のエサ,眉間痛,妻腰痛
11月上旬 「しわめぎがき、してー」,小学校の文化祭,近大の学園祭,古書店巡りブーム去りぬ,中学入試プレテスト
11月中旬 2段ベッド導入,娘発熱
11月下旬 中学ガイダンス,病児保育,数字読み,クリスマスツリー
12月上旬 年末調整,「あと○かいねたら、おもちつきや」,「はちどごぶ。」,初雪?,ボーナスでフードコート,唇に水疱,JR混乱,京都で狂言
12月中旬 メジロ救出,縁台カードゲーム,加湿器運び上げ,「きょう、なんのとこ?」,寝ゲロ?,やおい英才教育
12月下旬 年賀状デザイン→印刷,「かーちゃん、はみがき、こーてくれたかなー」,クリスマスブーツ,5冊一気買い,大掃除,親子眠り猫の図,娘発熱,感想文で読書マイブーム,帰省


[ホーム] | [日記の目次へ] | [次の年へ]